トプシム軟膏の強さや効能と副作用!顔や陰部には使える?

トプシム軟膏は、田辺三菱製薬が製造している皮膚の炎症やかゆみ、化膿に効き目のあるステロイド軟膏薬です。

なので、トプシム軟膏のステロイドの強さやニキビ、虫刺され、あせもや口内炎、やけどやヘルペスへの効果や効能、クリームとの違い、顔や陰部には使って良いのか、また、副作用について知りたいのではないでしょうか。

それから、トプシム軟膏は市販されているのかも気になりますよね。

そこで今回は、トプシム軟膏の強さや効能と副作用、また、顔や陰部には使えるのか、といったことなどについても詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

トプシム軟膏の効果や副作用は?

トプシム軟膏はフルオシノニドを主成分とするステロイド入りの軟膏薬で、抗炎症作用が高く、特に炎症のあるニキビやニキビ跡の赤みを抑えるのに向いていると言われています。

そして、具体的には免疫力と皮膚の代謝が向上することで、抗炎症作用と収斂作用の2つの作用がサポートされていくとされています。

つまり、収斂作用によって皮膚のタンパク質を変性させ、皮脂分泌を抑制することでニキビの予防ができ、抗炎症作用によって赤ニキビやニキビ跡の改善が可能になるんですね。

ただし、トプシム軟膏には殺菌作用がないため、ニキビの元であるアクネ菌は残ってしまうことから、根治治療にはつながらないそうです。

それから、ステロイドの強さとしては2番目の「とても強い」に属するため、使用方法には注意が必要ですが、安全に使えば顔の赤ニキビ、重度のニキビ跡にも効き目があるのでそうした症状にも処方されることがあります。

その他にもかゆみや痛みを和らげるのに向いているため、虫刺されや子供の足や腕にできるひどいあせも、口内炎などにも処方されることがあります。

しかし、抗菌作用はないのでヘルペスを治すことはできませんし、やけどの症状にステロイド軟膏薬を使うと悪化することがあるので、使用は控えるようにしましょう。

ちなみに、トプシムには軟膏だけでなくトプシムクリームもあるのですが、主成分は共通していて、そのほかの添加物としてトプシム軟膏にはワセリンが含まれており、トプシムクリームにはのびが良くなる成分が含まれているという違いがあるだけです。

そのため、トプシム軟膏の方が、乾燥が気になる場合に保湿効果が高く、刺激も少ないという特徴がありますが、トプシムクリームの方は広範囲に塗るのに適しているので、症状に合わせて医師に処方してもらうようにしましょう。

トプシム軟膏の副作用は?

トプシム軟膏は効き目も強いのですが、その分副作用が現れるリスクも高く、特に起こる可能性のある副作用としては皮膚のかぶれ、炎症、乾燥、発疹などが多いそうです。

そして、トプシム軟膏を長期に使用すると、肌がステロイドに耐えることができなくなり、皮膚萎縮といって、皮膚が薄くなってシワやシミ、顔が青白くなるなどの症状が起きてしまうことがあります。

そのため、こうした副作用が起きたら使用を中止するようにし、そもそもトプシム軟膏の用法や用量を誤らないように気をつけましょう。

スポンサーリンク

トプシム軟膏の使い方の注意点は?

トプシム軟膏は基本的に1日2回、朝と夜に清潔な状態の肌の患部に適量を塗るようにしましょう。

そして、多く塗っても効果は高まりませんし、副作用のリスクが高まるだけなので、少量をうっすら塗るようにし、軽度の赤ニキビには2週間、重度の赤ニキビやニキビ跡には4週間使うようにします。

ただ、それ以上使うと副作用のリスクが高まるため、長期の使用は控えるようにしてくださいね。

また、ニキビの時など顔には使っても良いとされていますが、顔を含む陰部なども皮膚が薄くデリケートな部位なので、できればトプシム軟膏の使用を控えた方が良いそうです。

そのため、トプシム軟膏を処方してもらう際に医師の指示に従って使うようにしましょうね。

トプシム軟膏は市販されている?

トプシム軟膏は薬局など市販で購入することはできず、医師の処方なしでは購入できない製品です。

そのため、トプシム軟膏を使いたい場合は病院を受診して処方してもらってくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、トプシム軟膏の強さや効能と副作用、また、顔や陰部には使えるのか、といったことなどについても詳しくお伝えしました。

トプシム軟膏はステロイドの強さが2番目に強い軟膏薬で、ニキビやニキビ跡の改善に効果的で、かゆみや痛みを和らげるのに向いているため、虫刺されやひどいあせも、口内炎などにも処方されることがあるのですが、ヘルペスややけどの治療には向いていないのでしたね。

そして、使用法を誤るとかゆみや皮膚萎縮などの副作用が起きる可能性があるため、少量を適当に塗り、短期の使用にとどめる必要があるのでした。

そんなトプシム軟膏は市販はされていないため、必要な場合は病院を受診し医師に処方してもらって使ってくださいね!

スポンサーリンク

このページの先頭へ