アスタキサンチンの効果と副作用や摂取量!効果なしの口コミも!

抗酸化作用の高さで話題のアスタキサンチンという成分の名前を聞いて、気になっている方が多いも多いと思います。

なので、アスタキサンチンとは何か、目や腎臓への効果・効能、鮭などアスタキサンチンを含んでいる食材や食品と化粧品、副作用についても知りたいのではないでしょうか。

それから、アスタキサンチンはサプリでも摂れるので、サプリの効果や副作用、摂取量、DHCのものなどサプリの比較、効果なしの口コミについても気になりますよね。

そこで今回は、アスタキサンチンの効果と副作用や摂取量、また、効果なしの口コミなどについても詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

アスタキサンチンとは?その効果や副作用!

アスタキサンチンとは、優れたアンチエイジング効果を持つ成分として一躍話題を呼んでいる成分で、元々は自然界に幅広く分布しているカロテノイドの一種の天然由来の赤い色素のことです。

そして、食品や食材では蟹やエビ、鮭などに多く含まれており、同じようにカロテノイドの一種とされるβカロテンやリコピンを含む人参やトマト以上に抗酸化作用が高いとされているのです。

また、その抗酸化作用はビタミンCの約6000倍、コエンザイムQ10の約800倍、ビタミンEの約500倍、βカロテンの約40倍とも言われているのですごいですよね。

さらに、ビタミンEであれば細胞内の内側で働き、βカロテンは細胞膜の中心部で働くといったように作用する場所というものが限られているのですが、アスタキサンチンは細胞膜の内側と外側の両方で働きかけるので、最も高い抗酸化作用が期待できるのですね。

しかも、アスタキサンチンは油と相性が良く熱や水にも強いので、幅広い調理法で食事に取り入れることができ、和食にも取り入れやすい食材が多いので、食生活でも摂取しやすい成分です。

このように、赤い食品や食材にアスタキサンチンが多く含まれているので、覚えやすいですよね。

でも、自炊の習慣がない方や忙しい方で、毎日バランス良くアスタキサンチンを摂取したい場合には、アスタキサンチンをサプリで摂るのもオススメで、具体的にアスタキサンチンのサプリで次のような効果が期待できるそうです。

アスタキサンチンのサプリの効果は?

1、 疲労回復

私たちは運動をすると疲れますが、そもそも疲労というのは筋肉そのものが疲労して収縮しにくくなる末梢性疲労(肉体的な疲労)と身体活動を続ける意欲やモチベーションが低下する中枢性疲労(精神的疲労)とに分けられます。

このうち、肉体的疲労の原因はエネルギー不足と疲労物質の蓄積で、筋肉を収縮させる主なエネルギー源として糖質が優先されるのですが、アスタキサンチンを摂取していると糖の利用が抑制され脂肪の利用が優先されるので、脂肪をエネルギーに変え疲れにくい身体を作ることもできてしまうのです。

さらに、アスタキサンチンによって運動中の糖質抑制が行われると、脳のグリコーゲンの減少も食い止めることができるので、精神的な疲労を抑制することもできて脳の血流を活発にし、脳の神経細胞を活性酸素から守る効果も期待できます。

2、 脳と目に効く

脳と目は生命活動を維持するために最も重要で、かつ非常にデリケートな器官ですが、必要な栄養素のみを選別する厳重なフィルターが働くので、ビタミンCやビタミンE、βカロテンなどの抗酸化物質でさえ通過できない中で、アスタキサンチンだけは脳や目が選んで吸収することのできる栄養素とされています。

そして、アスタキサンチンが脳の活性酸素の抑制を行うことによって脳の衰えを防止し、脳疾患やアルツハイマーなどの病気の予防にも効果的に働くとされています。

それから、加齢とともに起こりやすくなる脳梗塞や脳出血についても、アスタキサンチンによって血流が改善されることで予防することができ、動脈硬化などの予防にも良いとされています。

さらに、アスタキサンチンは目の網膜でもダイレクトに抗酸化作用を発揮するので、パソコンやスマホで蓄積した目の疲労を改善し、かすみ目や目がしょぼしょぼする、目が痛いといった症状を改善し、こうした眼精疲労による肩こりなどの症状も改善させることができるそうです。

3、 美容をサポート

アスタキサンチンは、肌の老化の一番の原因である紫外線に対しても効果的で、紫外線によって発生する「一重項酸素」に対して最も威力を発揮し、活性酸素の多くが除去されます。

これによってメラニン色素の生成が抑制され、シミやシワ、日焼けなどの予防もでき、美白をサポートするとされているので化粧品にも多く含まれていて、コーセーの「ASTABLANC」などは人気ですよね。

・ コーセー ASTABLANC リフトセンセーション30g

そして、活性酸素の増加でコラーゲン繊維が破壊されると、肌はハリや弾力を失って硬くなり、たるみやシワなどができやすくなるのですが、アスタキサンチンによって肌の弾力を保ちシワを防ぐこともできるそうです。

さらに、アスタキサンチンは塗ることで肌の水分量が上昇しますし、サプリとして飲んでも肌の保水効果があることが分かっていて、お肌のみずみずしさを保つこともできるのです。

4、 腎臓への効果にも期待

アスタキサンチンは、ヤマハ発動機での臨床試験で、アスタキサンチンを摂取することにより、腎臓の働きを調べる糸球体濾過率や腎クリアランスの改善が見られ、腎クリアランスは24.5%も増加したという結果がでたそうです。

ただ、この研究はまだ続行中で科学的根拠がまだ乏しいそうなので、今後の研究に期待ですね。

スポンサーリンク

アスタキサンチンをサプリで摂る時の摂取量は?効果なしの口コミも!

美容や健康にも幅広い効果・効能を持ち、元々食品にも多く含まれているアスタキサンチンは、1日に2~6mgが適切な摂取量とされていますが、食事だけからこの量を満たすのはなかなか難しいので、食事で摂る分には過剰摂取による副作用の心配はありません。

ただし、サプリメントの場合はより高い効果を得ようとして過剰摂取すると、身体への負担になって下痢など消化器系の副作用を起こす可能性もあり、効果も高くなるわけではないので用量は守って摂るようにしましょう。

それから、ファンケルのアスタキサンチンサプリで摂った方の口コミで、効果なしの場合がないのかもチェックしていきましょう。

 アスタキサンチンサプリの口コミで効果なしは?

・ kobutanukirinさん/52歳/女性

ファンケルの製品はたいてい身体に合うので、長年愛用しているのですが、これだけは、胃のむかつきを感じます。

体調を良くしようと思って購入したのに、自分には残念です。

しかし、これは旧製品で、今は新製品が出ています。

アスタキサンチンの原材料が、ただのアスタキサンチンから天然素材のヘマトコッカス藻エキスに変わっています。

改良されています。

なので、このパッケージの商品が身体に合わないと思ったらこれは廃棄して、新製品を服用した方が身体にいいです。

・ さるさん/28歳/女性

評価下げてごめんなさい。

話題の抗酸化成分なのと、目や疲れに効くという口コミを見て買ってみました。

1ヶ月飲みきったので口コミします。

ノンケミ以外の化粧品を受け付けない敏感肌です。

化粧品の力で肌の状態を良くするorそのように見せることが難しいため、インナーケアと日常生活の改善に力を入れています。

普段の生活では食事、睡眠、運動が大切です。

睡眠は寝具を見直し、運動は習い事を始めました。

劇的な効果はないですが、体の内側が静かに変わってきているのを感じます。

食事は添加物やジャンクフードを避けるのを目標に(あくまでも目標です…)足りないものはサプリで補う生活です。

こちらのお品は飲んでも飲まなくても、残念ながら私には違いがわかりませんでしたが、こういったものは続けることで効果が出るものだと思うので1ヶ月で判断するのがそもそも早計のような気がします。

なので☆3つ。

長い目で続けてみたいですが、他に気になる抗酸化サプリがあるのでリピはありません。

・ mistさん/33歳/女性

すすめられてなんとなく購入。

「抗酸化」の文句にめっぽう弱いのです。

購入後すぐ、「アスタキサンチンにシミの原因となるメラニンの生成を抑制する強力な美白作用がある」との研究報告がタイムリーに出てました。

実際の信憑性の程は素人には知り得ませんが、そこはかとなく期待しつつ…一袋終了。

う~ん、やっぱりわかりませんねぇ。

1ヶ月くらいでは。

疲れ目・ドライアイへの効果も?よくわからず。

多少なりとも実感がないと、続けるのは難しいですね。

他に気になる自然派サプリがでてきたので、そちらに投資しようと思います。

・ わんだっくさん/33歳/女性

アスタキサンチン配合の美容液がとても合っていて重宝しているので、これもずっと気になってました。

とりあえず1日1粒から試してみましたが、2日目ぐらいで大きな吹き出物ができてしまいました。

何日かたって吹き出物が落ち着いてから試してみても同じこと。

あまり長期間続けるのは不安です。

他の部分の肌の調子がよくなった、とか疲れにくくなったなどの「飲んでよかった点」みたいなものは何も感じられません。

以前にCOQ10を飲んだときにも同じような吹き出物ができてしまったことがあるので、何か似たような働きをしているのかも。

それでもCOQ10のときよりかはマシなので、とりあえずなくなるまでは騙し騙し飲もうと思います。

・ なな7さん/27歳/女性

高かったわりに、効果をまったく実感できませんでした。

似たような効果のある他のサプリメントで安価なものがあるようなので、1袋で乗り換えてしまいました。

(出典:@コスメ)

いかがでしょうか?

ファンケルのアスタキサンチンサプリでは、人によっては効果に個人差があるようで、かえって肌の症状が悪くなった方もいるようです。

そこで、次の項目で効果が期待できるアスタキサンチンのサプリメントをメーカー別に比較してみましょう。

アスタキサンチンのサプリの比較!おすすめは?

アスタキサンチンサプリで人気の商品は次の通りです。

・ アスタリールACT…9,064円(60粒/30日分)

天然由来のアスタキサンチンを2粒に12mg配合している商品で、原材料は病院や医療施設でも採用されているものと同じで、高品質のアスタキサンチンを摂取できるそうです。

・ ナチュラスアスタブライト…4,908円(90粒/30日分)

アスタブライトは3粒に8.1mgものアスタキサンチンだけでなく、女性にも嬉しい効果をもたらしてくれるマキベリー100mgも配合しているので嬉しいですね。

・ えがおのアスタキサンチン…2,700円(31粒入り/31日分)

1粒に6mgものアスタキサンチンを含んだサプリで、1日に1粒飲むだけでOKなので続けやすいですね。

さらに、コラーゲンやヒアルロン酸、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどの美容成分もたくさん入っているので、美容や健康効果はバッチリだそうです。

・ アスタビータe…4,049円(60粒入り/30日分)

2粒に12mgものアスタキサンチンが配合していて、さらにアスタキサンチンのパワーを引き出すとされているトコトリエノールが20mgも配合されているので、アスタキサンチンをよりしっかりと吸収できそうですね。

しかも、医療メーカーが製造しているとのことで、信頼性も高いのではないでしょうか。

・ DHCアスタキサンチン…1,440円(30粒入り/30日分)

1粒に9mgのアスタキサンチンを配合したDHCのサプリメントは、他にもビタミンEを配合しているのでいつまでも元気な毎日を送りたい方にぴったりですし、ドラッグストアなどで気軽に購入したい方にはオススメです。

高品質のアスタキサンチンを安価で購入するなら個人輸入代行サイトがオススメ!

アスタキサンチンのサプリを色々と紹介しましたが、より高品質のものですとやや高く、何ヶ月も継続して飲むには費用が高いものが多かったですよね。

一方で、DHCのサプリなどは安価ですが高品質とは言えず、人によっては明らかな効果を得るのは難しいかもしれません。

そこでオススメなのが、インターネットの個人輸入代行サイトでサプリの本場アメリカLifeExtension社の「アスタキサンチンwith リン脂質」のサプリを購入する方法です。

こちらの商品はアスタキサンチンが4mgと、アスタキサンチンを最大限に引きだす効果のあるリン脂質を含んだサプリが30錠(1ヶ月分)入って1本あたり1,808円で、2本だと2,821円、3本だと3,835円だそうです。

なのでDHCと同じくらいお買い得に購入ができますし、サプリの品質は国産のものよりアメリカ産のものの方が高いので、より具体的な効果を得たい方にはオススメです。

ただ、初めてインターネットの個人輸入代行サイトを使う場合は、本当に安全なのか心配になってしまう方も多いのではないでしょうか?

でも、口コミをチェックすると高い評価の方がとっても多いことが分かりますよ。

というわけで、アスタキサンチンのサプリを購入したい場合は個人輸入代行サイトがオススメなので、気になる方はぜひこの機会に口コミを見て買ってみて下さいね!

アスタキサンチンのサプリの口コミを見てみるならコチラ!

スポンサーリンク

このページの先頭へ