フィナロイドの飲み方!効果と副作用やフィンペシアとの違いも!
薄毛に悩む男性の中には、色々な商品を試しては効果がなくてがっかりされている方も多いと思います。
でも、そんな方でもおすすめなのが、最近発売されたばかりのフィナロイド1mgという薄毛治療薬で、日本でも有名なプロペシアのジェネリックなのですが、その効果や飲み方のポイント、副作用について知りたいのではないでしょうか。
また、プロペシアのジェネリックと言えばフィンペシアもありますが、フィナロイドとの違いで価格などといった点や、実際に使った方の口コミ、また、通販のおすすめも気になりますよね。
そこで今回は、フィナロイドの飲み方や効果と副作用、また、フィンペシアとの違いについても詳しくお伝えしていきます。
目次
フィナロイドの効果や副作用!フィンペシアとの違いや飲み方のポイントも
フィナロイドは、プロペシアのジェネリック医薬品として新たに発売された商品で、実はプロペシアのジェネリックは数多くあるのですが、フィナロイドは大手製薬会社による製品なので、高い注目を浴びています。
そして、フィナロイドを製造しているのはフィリピンの製薬会社「ロイドラボラトリーズ社」で、ミノキシジルタブレットやオルリファストといった人気商品を数多く手がけるメーカーとのことで、品質の高さはその長年の実績が証明していますよね。
フィナロイドの成分や効果
フィナロイドの有効成分は、プロペシアと同じフィナステリドで、5αリダクターゼ阻害薬として、DHTの生成を抑える作用を持つ成分とされています。
そして、DHTは、毛乳頭細胞と結合することで、髪が抜ける時期を早めてしまう物質なので、薄毛の進行に対処するためには、このDHTの生成を抑えることがポイントになるんですね。
それから、フィナステリドのAGA(男性型脱毛症)に対する有効性は、日本皮膚科学会による「男性型脱毛症診療ガイドライン」においても、最高評価を得ているそうです。
また、フィナロイドはプロペシアと同じフィナステリドが有効成分なので、プロペシアの臨床試験データを参照しますと、MSD社が日本で行なった臨床試験では、98%の人がAGAの進行を抑えることができたという結果が出たそうなんです。
そして、AGAは日々症状が進行していくものなので、1年間不変であれば、薄毛の進行を阻止していると言えるのだそうです。
このようなことから、フィナロイドを服用することでAGAの進行が抑えられる期待度はかなり高くなりますよね。
フィナロイドの副作用は?
フィナロイドの有効成分であるフィナステリドは薄毛治療に確かな効果がある一方で、次のような副作用があることで知られています。
・ かゆみや発疹
・ 睾丸痛
・ 勃起不全
・ 肝機能障害
このうち、かゆみや発疹は薬が体に慣れるまでの短期間のものでそのうち自然消滅していくようなんですが、睾丸痛や勃起不全はつらいですよね。
なので、まだ子供が作りたいと思っている若い方は、使用を慎重に判断すると良いでしょう。
また、稀に肝機能障害につながる症状が現れる場合があるので、異変を感じたらすぐに医師に診てもらうようにしましょうね。
飲み方のポイントは?
飲み方はシンプルで、食前でも食後でもOKで、アルコールを飲んだ後でも問題ないそうです。
そして、水や清涼飲料水と一緒に飲み、より効果を高めるためには眠る前に飲むと良いとされているそうです。
それから、1日あたりの服用量の限界は1錠までとされているので、それ以上飲むと副作用のリスクを高めるだけなので注意が必要です。
また、毎日一定の時間帯に飲むことで、体の中の有効成分を保つことができるので、できるだけ同じ時間帯を守って飲むようにしましょう。
スポンサーリンク
フィナロイドとフィンペシアの違いは?
プロペシアのジェネリックとして、インドの製薬会社「シプラ社」が製造しているフィンペシアも人気が高いですよね。
そして、フィンペシアもプロペシアやフィナロイドと同様に同じ成分を配合しているのですが、価格などはどちらが安いなどの違いはあるのでしょうか?
まず、価格についてはこのように違いはないようです。
ただ、フィナロイドは1年以上継続して使用した方が効果が現れやすいとされているので、より多くの量をお得にまとめ買いしたい方は、3箱まとめて買ることでより安く買えるフィナロイドを選ぶと良いのではないでしょうか。
そして、どちらもプロペシアのジェネリックで人気が高い商品ですし、大手の製薬会社が製造している商品なので、好みで選んでも問題ないですよ。
フィナロイドを使用するなら、ミノタブとの併用がおすすめ!
フィナロイドと同様に、ロイドラボラトリーズ社で製造され、経口血圧降下剤として使用されてきた「ミノキシジルタブレット」(以降ミノタブ)は、副作用として全身の多毛症を引き起こすことが分かっていることから、フィナロイドと併用すると薄毛治療に高い効果が見込めるとされています。
そして具体的には、併用することで次のような効果が期待できるそうです。
・ 髪の毛を抜けにくくする
・ 血行を良くし、生えやすい頭皮へ
・ 2つを併用することで相乗効果が生まれる
このように、毛を抜けにくくするだけでなく、発毛させやすくすることができ、併用することで両方の成分がより効果的に働けるようにできるので、一緒に購入して併用することをおすすめします!
スポンサーリンク
フィナロイドを使った方の口コミまとめ!
それでは、実際にフィナロイドを使った方の口コミをチェックしていきましょう。
・ MSPORT(男性)
以前は、フィンペンシアを服用していたのですが、新しい商品が出たので使用しています。
今のところどちらも良いように思えます。
値段も安いです。
・ 毛無し草(男性)
スタート直後ですが期待するしかありませんね!
商品は以外に早く届きました。
偽サイトでなくて良かったです。
・ kyapppu(男性)
フィンペシアを飲んでいたのですが、フィナロイドを試してみました。
値段は変わらないのですが、シートが大きい為かさばりやすいのがマイナスポイントです。
効果に関して言えばミノキシジルとフィナステリドの効果で順調に髪の毛は復活していっています。
・ yk(男性)
パートナーがいる私として、大切なことはフィナステリド成分が女性に曝露しないよう、フィルムコーティング錠であることです。
その詳細については不明な為、摂取のタイミングにかなり気を遣う必要があり、マイナスポイントです。
(MSD社のプロペシアはフィルムコーティング錠です。)
可能であれば成分鑑定に加えて錠剤の詳細についても鑑定明記をお願いしたいです。
・ sanngis(男性)
フィンペシアを飲んでいたのですが、フィナロイドを試してみました。
値段は全く変わらないのですが、シートが大きい為かさばりやすいのがマイナスポイントです。
効果に関して言えばミノキシジルとフィナステリドの効果で順調に髪の毛は復活していっています。
・ うぱちゅう(男性)
前回に30錠入りを購入しました。
経過がいいので100錠入りを2箱注文致しました。
説明文では6ヶ月使用を継続しないと効果がないらしいけど、他の製品と併用していますので少し早かったかも知れないけど、、、
(*実際に使用した方の感想です)
いかがでしょうか?
まだ新しい商品なので、たくさんの口コミは紹介できないのですが、概ね評判は悪くないようですね。
ただし、フィナロイドの主成分であるフィナステリドには女性に悪影響があることが分かっていて、女性が服用したり錠剤に触れるだけでも、子供が生まれた際に奇形児が生まれることが分かっているそうなんです。
そのため、フィナロイドがコーティング錠かどうかなど、明記されていないことがマイナスポイントにつながっているようですね。
しかしながら、そうした心配がないのであれば、概ね問題がなく、安心して購入ができる商品なので、気になる方は使ってみても良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク
フィナロイドを安全に買えるサイトも紹介!
フィナロイドは海外製の医薬品なので、国内の薬局はもちろんのこと、薬事法の関係で楽天、Amazonでは購入することができません。
そのため、インターネットの通販サイトから個人輸入代行の形で購入すると良いのですが、初めて買う方はどこのサイトが安心して購入できるところなのか、分からなくて不安になりますよね。
そんな方におすすめなのが口コミ先で紹介するサイトで、対応が早く丁寧で、信頼できるとユーザーからも評判の高いサイトなので、良い口コミがたくさん集まっていますから、サイトでチェックしてみると良いと思います。
それから、フィナロイドを購入する場合は、併用がおすすめとあったミノタブの取り扱いもしていますし、フィナロイド単品で1箱1,970円からと非常にトライしやすい価格なので、おすすめなんです。
なので、フィナロイドを試すなら個人輸入代行サイトがオススメなので、気になる方はまずは試してみてくださいね!